 |
| ああ播磨灘 |
| /2D格闘相撲 |
| バランス |
■■■□□□□□□□ |
| スピード |
■■■□□□□□□□ |
| キャラクター |
■■■□□□□□□□ |
| グラフィック |
■■■□□□□□□□ |
| BGM |
■■■□□□□□□□ |
|
| ◇1993/7/23 |
| 20 _____________________ |
| 「相撲ゲームは難しいですねぇ……」 |
| 「倒したときに出てくる一枚絵は迫力あるわ」 |
| 「あれ?播磨灘は大関からスタートですね」 |
|
|
 |
| アウトバースト |
| コナミ/2D格闘 |
| バランス |
■■■□□□□□□□ |
| スピード |
■■■□□□□□□□ |
| キャラクター |
■■■□□□□□□□ |
| グラフィック |
■■■□□□□□□□ |
| BGM |
■■■□□□□□□□ |
|
| ◇1993/3/26 |
| 20 _____________________ |
| 「ストーリーは壮大なんですが…」 |
| 「凝ってはいるけど操作がいまいち…」 |
| 「はっきりツマラナイと言って下さい」 |
|
|
 |
| ウルトラマン |
| ベック/2D格闘 |
| バランス |
■■■□□□□□□□ |
| スピード |
■■■□□□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■□□□□□□ |
| グラフィック |
■■■□□□□□□□ |
| BGM |
■■■□□□□□□□ |
|
| ◇1991/12/29 |
| 20 _____________________ |
| 「対戦可能になって怪獣も使えます…。え、それだけ…」 |
| 「凄く跳ぶ大ジャンプねー」 |
| 「前転後転が出にくいー」 |
|
|
 |
SDガンダム
SD戦国伝 国取り物語 |
| バンダイ/2D格闘シュミレーション |
| バランス |
■■■□□□□□□□ |
| スピード |
■■■■■□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■■□□□□ |
| グラフィック |
■■■□□□□□□□ |
| BGM |
■■■■□□□□□□ |
|
| ◇1990/3/24 |
| 30 _____________________ |
| 「カプセル戦記と違って2D格闘になってますね」 |
| 「ターン制の他に同時に動かすモードもあるのね」 |
| 「お互いの大将は激強!」 |
|
|
 |
SDガンダム
SD戦国伝2 天下統一編 |
| バンダイ/2D格闘シュミレーション |
| バランス |
■■■□□□□□□□ |
| スピード |
■■■■□□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■□□□□□□ |
| グラフィック |
■■■□□□□□□□ |
| BGM |
■■■□□□□□□□ |
|
| ◇1992/1/18 |
| 20 _____________________ |
| 「何故かカプセル戦記風に戻ってますね…」 |
| 「しかも斜めに移動できないなんて不便すぎ!」 |
| 「戦艦は玉が無くなると木偶の坊に…」 |
|
|
 |
SDガンダム
G-ARMS オペレーションガンダム |
| バンダイ/2D格闘シュミレーション |
| バランス |
■□□□□□□□□□ |
| スピード |
■■□□□□□□□□ |
| キャラクター |
■■□□□□□□□□ |
| グラフィック |
■□□□□□□□□□ |
| BGM |
■■■□□□□□□□ |
|
| ◇1991/5/18 |
10 ______________ |
| 「剣攻撃の威力がほとんど無いなんて……」 |
| 「うっわー、ショボイわねー」 |
| 「SDガンダムシリーズ中最悪の完成度」 |
|
|
 |
| SD 飛竜の拳 外伝 |
| カルチャーブレイン/2D格闘 |
| バランス |
■■□□□□□□□□ |
| スピード |
■■■■■■□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■□□□□□ |
| グラフィック |
■■□□□□□□□□ |
| BGM |
■■■■□□□□□□ |
|
| ◇1995/4/14 |
| 30 _____________________ |
| 「スーファミ版とあんまり大差が無いですね…」 |
| 「細かいシステムまでちゃんと入れてるみたいだけど…」 |
| 「相変わらず動きづらいです」 |
|
|
 |
| SD 飛竜の拳 外伝2 |
| カルチャーブレイン/2D格闘 |
| バランス |
■■□□□□□□□□ |
| スピード |
■■■■■■□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■□□□□□ |
| グラフィック |
■■□□□□□□□□ |
| BGM |
■■■■□□□□□□ |
|
| ◇1996/9/27 |
| 30 _____________________ |
| 「新キャラ4人を加えただけ…のような」 |
| 「キャラが多くてもほとんど使わないのよね…」 |
| 「新キャラのノエルはゲームとイラストが別人だと…」 |
|
|
 |
| SD 飛龍の拳 EX |
| カルチャーブレイン/2D格闘 |
| バランス |
■■■□□□□□□□ |
| スピード |
■■■□□□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■■□□□□ |
| グラフィック |
■■□□□□□□□□ |
| BGM |
■■■■■□□□□□ |
|
| ◇1999/4/30 |
| 30 _____________________ |
| 「スーファミ版よりバランスはいいような気が…」 |
| 「キャラクターの多さだけは凄いと思うわ」 |
| 「説明書かなり手抜きしてますね」 |
|
|
 |
| X−MEN ミュータントアカデミー |
| サクセス/2D格闘 |
| バランス |
■■■□□□□□□□ |
| スピード |
■■■■□□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■□□□□□□ |
| グラフィック |
■■■□□□□□□□ |
| BGM |
■■■■□□□□□□ |
|
| ◇2001/4/27 カラー専用 |
| 30 _____________________ |
| 「動きは滑らかだけどやれることがほとんど無いなぁ…」 |
| 「ミュータントの意味が無いくらい地味な戦いね」 |
| 「しゃがみパンチだけで勝てます」 |
|
|
|
| キン肉マン ザ・ドリームマッチ |
| ユタカ/2D超人プロレス |
| バランス |
□□□□□□□□□□ |
| スピード |
□□□□□□□□□□ |
| キャラクター |
□□□□□□□□□□ |
| グラフィック |
□□□□□□□□□□ |
| BGM |
□□□□□□□□□□ |
|
| ◇1992/9/12 |
| ? _____________________ |
|
|
|
 |
| 激闘パワーモデラー |
| カプコン/2D格闘 |
| バランス |
■■■■■□□□□□ |
| スピード |
■■■■■□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■□□□□□□ |
| グラフィック |
■■■□□□□□□□ |
| BGM |
■■■■■□□□□□ |
|
| ◇1998/11/27 |
60 _______ |
| 「凄くバランスがいいし操作もバッチリ!」 |
| 「中段攻撃やゼロカウンターまでしっかり作られてるわね♪」 |
| 「ゲームボーイで初めて本物に会いました♪」 |
|
|
 |
決闘 ビーストウォーズ
ビースト戦士最強決定戦 |
| タカラ/2D格闘 |
| バランス |
■■■■□□□□□□ |
| スピード |
■■■■□□□□□□ |
| キャラクター |
■■■□□□□□□□ |
| グラフィック |
■■■□□□□□□□ |
| BGM |
■■■□□□□□□□ |
|
| ◇1999/3/19 カラー専用 |
50 ______________ |
| 「熱闘シリーズの経験が活かされてますね♪」 |
| 「変形もスムーズ出せるし」 |
| 「隠しミニゲームの"ガードでGO”は楽しいですよ♪」 |
|
|
 |
コナミ GBコレクション3
(イーアルカンフー) |
| コナミ/2D格闘 |
| バランス |
■■■■□□□□□□ |
| スピード |
■■■■■□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■□□□□□□ |
| グラフィック |
■■■■□□□□□□ |
| BGM |
■■■■□□□□□□ |
|
| ◇1998/2/19 |
| 30 _____________________ |
| 「コナミの名作4本が遊べるお得なタイトルですね♪」 |
| 「操作はファミコンのイーアルカンフーと全く同じね」 |
| 「全キャラ使えたらいいのに…」 |
|
|
 |
| ザ・キックボクシング |
| マイクロワールド/2D格闘 |
| バランス |
■■■□□□□□□□ |
| スピード |
■■■□□□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■□□□□□□ |
| グラフィック |
■□□□□□□□□□ |
| BGM |
■■■□□□□□□□ |
|
| ◇1993/3/19 |
| 30 _____________________ |
| 「画面が狭いから距離が詰まると苦しくなるなぁ…」 |
| 「滑らかさはそのまんまね」 |
| 「レフリーのおっちゃんがいない!」 |
|
|
 |
| 魁!!男塾 冥凰島決戦 |
| ユタカ/2D格闘 |
| バランス |
■■■□□□□□□□ |
| スピード |
■■■■■□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■□□□□□□ |
| グラフィック |
■□□□□□□□□□ |
| BGM |
■■■□□□□□□□ |
|
| ◇1990/8/4 |
20 ______________ |
| 「ドット絵が同じで誰が誰だかわからないよぉ…」 |
| 「必殺技は確実に当たるみたい…」 |
| 「デモ画面のみ男塾」 |
|
|
 |
| ストリートファイターU |
| カプコン/2D格闘 |
| バランス |
■□□□□□□□□□ |
| スピード |
■■■■□□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■□□□□□□ |
| グラフィック |
■■■□□□□□□□ |
| BGM |
■■■■■□□□□□ |
|
| ◇1995/8/11 |
10 ______________ |
| 「動きがカクカクしてて全然戦えないよー」 |
| 「ターボがベースで一部スーパー。でもホント、酷い出来ね」 |
| 「カプコン様のゲームとは思えません…」 |
|
|
 |
| ストリートファイター アルファ |
| カプコン/2D格闘 |
| バランス |
■■■■■□□□□□ |
| スピード |
■■■■■□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■■□□□□ |
| グラフィック |
■■■□□□□□□□ |
| BGM |
■■■■□□□□□□ |
|
| ◇1992/6/10 カラー専用 |
60 ______________ |
| 「バランスがいいのでちゃんとストZEROが遊べますね」 |
| 「↓溜め↑がちょっと厳しい…」 |
| 「ちゃんと全キャラいますね♪」 |
|
|
 |
| スーパーチャイニーズファイター GB |
| カルチャーブレイン/2D格闘 |
| バランス |
■■■□□□□□□□ |
| スピード |
■■■□□□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■□□□□□□ |
| グラフィック |
■■□□□□□□□□ |
| BGM |
■■■■■■□□□□ |
|
| ◇1996/12/28 |
| 25 _____________________ |
| 「SD飛龍の拳とかなりかぶってますね…」 |
| 「SDシリーズはみんな同じなんじゃないの?」 |
| 「飛龍の拳の方が面白いと思います」 |
|
|
 |
| スーパーチャイニーズファイター EX |
| カルチャーブレイン/2D格闘 |
| バランス |
■■■□□□□□□□ |
| スピード |
■■■□□□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■□□□□□□ |
| グラフィック |
■■□□□□□□□□ |
| BGM |
■■■■■□□□□□ |
|
| ◇1999/12/24 カラー専用 |
| 30 _____________________ |
| 「全体的にSD飛龍の拳と一緒ですね」 |
| 「アイテムが使えるのがこのゲームの特徴ね」 |
| 「アイテムのほとんどが飛び道具ですが…」 |
|
|
 |
| NINKU −忍空− |
| トミー/2D格闘 |
| バランス |
■■■□□□□□□□ |
| スピード |
■■■■■□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■□□□□□□ |
| グラフィック |
■■■□□□□□□□ |
| BGM |
■■■■■■□□□□ |
|
| ◇1995/7/14 |
| 25 _____________________ |
| 「ダッシュや超必殺技などのシステムは充実してますね」 |
| 「当たり判定が無茶苦茶なんだけど…」ーー; |
| 「なんかピヨリやすい…」 |
|
|

|
熱闘 餓狼伝説 2
−あらたなるたたかい− |
| タカラ/2D格闘 |
| バランス |
■■□□□□□□□□ |
| スピード |
■■■□□□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■■□□□□ |
| グラフィック |
■■■□□□□□□□ |
| BGM |
■■■■■□□□□□ |
|
| ◇1994/7/29 |
| 30 _____________________ |
| 「ちゃんと全キャラいるのは嬉しいですね♪」 |
| 「溜め技とか全然出ないんだけど……」 |
| 「必殺技のセリフはふきだしになってます」 |
|
|
 |
熱闘
ザ・キング・オブ・ファイターズ 95 |
| タカラ/2D格闘 |
| バランス |
■■■□□□□□□□ |
| スピード |
■■■□□□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■□□□□□ |
| グラフィック |
■■■□□□□□□□ |
| BGM |
■■■■□□□□□□ |
|
| ◇1996/4/26 |
40 ______________ |
| 「面白いくらい技が出せますね♪」 |
| 「操作性もいいし必殺技も派手だし爽快感があるわね♪」 |
| 「隠しキャラはナコルル」 |
|
|
 |
熱闘
ザ・キング・オブ・ファイターズ 96 |
| タカラ/2D格闘 |
| バランス |
■■■□□□□□□□ |
| スピード |
■■■□□□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■□□□□□ |
| グラフィック |
■■■□□□□□□□ |
| BGM |
■■■■□□□□□□ |
|
| ◇1997/8/8 |
40 ______________ |
| 「さらに技演出がハデになって多段ヒット技が気持ちいいです♪」 |
| 「CPUも無茶苦茶なことしてくるから難易度は高めね」 |
| 「タカラの底力はゲームボーイにあったようですね」 |
|
|
 |
| 熱闘 サムライスピリッツ |
| タカラ/2D格闘 |
| バランス |
■■□□□□□□□□ |
| スピード |
■■■□□□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■□□□□□ |
| グラフィック |
■■■□□□□□□□ |
| BGM |
■■■■□□□□□□ |
|
| ◇1994/6/30 |
| 25 _____________________ |
| 「キャラもシステムも削られずに頑張って詰め込まれてます!」 |
| 「アレンジすぎて元がわからないBGMもあるわね…」 |
| 「真っ二つはありませんが……」 |
|
|
 |
熱闘 サムライスピリッツ
斬紅郎無双剣 |
| タカラ/2D格闘 |
| バランス |
■■■■□□□□□□ |
| スピード |
■■■■□□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■■□□□□ |
| グラフィック |
■■■■□□□□□□ |
| BGM |
■■■■□□□□□□ |
|
| ◇1996/8/23 |
| 35 _____________________ |
| 「なんと! 勝利メッセージがボイスあり!!」 |
| 「修羅と羅刹があるのも大したものだわ」 |
| 「パッケージに出てるにもかかわらず十兵衛は隠しキャラ…」 |
|
|
 |
| 熱闘 闘神伝 |
| タカラ/2D格闘 |
| バランス |
■■■■□□□□□□ |
| スピード |
■■■■□□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■■□□□□ |
| グラフィック |
■■■■□□□□□□ |
| BGM |
■■■■■■□□□□ |
|
| ◇1996/3/22 |
| 35 _____________________ |
| 「2D熱闘シリーズだけあってオリジナルより面白いし…」 |
| 「画面端に3回追い込まれると場外負けって考えたわね〜」 |
| 「エリスがモンモンうるさいです」 |
|
|
 |
熱闘
リアルバウト 餓狼伝説 SPECIAL |
| タカラ/2D格闘 |
| バランス |
■■■□□□□□□□ |
| スピード |
■■■□□□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■■□□□□ |
| グラフィック |
■■■□□□□□□□ |
| BGM |
■■■■■■□□□□ |
|
| ◇1998/3/27 |
30 ______________ |
| 「ライン移動も忠実に再現しててホントにリアルバウトですね♪」 |
| 「ゲームボーイでもここまで出来るんだ……」 |
| 「ゲストキャラは月を見るたび何度やらのあの人です」 |
|
|
 |
| 熱闘 ワールドヒーローズ 2 JET |
| タカラ/2D格闘 |
| バランス |
■■□□□□□□□□ |
| スピード |
■■■□□□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■□□□□□ |
| グラフィック |
■■■□□□□□□□ |
| BGM |
■■■□□□□□□□ |
|
| ◇1995/2/24 |
| 25 _____________________ |
| 「ぜ、全員いる…。すごい…。」 |
| 「飛び道具跳ね返しもあるしとりあえずワーヒーね」 |
| 「ファイアーバード出ない……」 |
|
|
 |
| バーサスヒーロー 格闘王への道 |
| バンプレスト/2D格闘 |
| バランス |
■■□□□□□□□□ |
| スピード |
■□□□□□□□□□ |
| キャラクター |
■■■□□□□□□□ |
| グラフィック |
■■□□□□□□□□ |
| BGM |
■■■■■□□□□□ |
|
| ◇1992/8/7 |
20 ______________ |
| 「リーチが短いからどのキャラも同じだね…」 |
| 「格闘技である意味が見出せないわ…」 |
| 「タッグマッチでの交代用アイテムが非常に取りづらいです」 |
|
|
 |
| バトルクラッシャー |
| バンプレスト/2D格闘 |
| バランス |
□□□□□□□□□□ |
| スピード |
□□□□□□□□□□ |
| キャラクター |
□□□□□□□□□□ |
| グラフィック |
□□□□□□□□□□ |
| BGM |
□□□□□□□□□□ |
|
| ◇1995/1/27 |
| ? _____________________ |
|
|
|
 |
| 飛龍の拳 外伝 |
| カルチャーブレイン/2D格闘 |
| バランス |
■■■■□□□□□□ |
| スピード |
■■■■□□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■□□□□□□ |
| グラフィック |
■■■□□□□□□□ |
| BGM |
■■■■■■□□□□ |
|
| ◇1990/12/22 |
| 30 _____________________ |
| 「ストーリーが違うだけの飛龍の拳Uみたいな…」ーー; |
| 「このシリーズって成長しないわねぇ」 |
| 「何故か獣神ライガーが応援しています」 |
|
|
 |
| 飛龍の拳 列伝GB |
| カルチャーブレイン/2D格闘 |
| バランス |
■■■■□□□□□□ |
| スピード |
■■■■□□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■□□□□□□ |
| グラフィック |
■■■□□□□□□□ |
| BGM |
■■■■■■□□□□ |
|
| ◇2000/12/22 カラー専用 |
| 30 _____________________ |
| 「続編なのでシステム面はそのまま継承されてますね」 |
| 「これってほとんど飛龍の拳Uよね」 |
| 「他の龍戦士は何処?」 |
|
|
 |
| 北斗の拳 凄絶十番勝負 |
| 東映動画/2D格闘 |
| バランス |
■□□□□□□□□□ |
| スピード |
■■■■■□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■□□□□□ |
| グラフィック |
■□□□□□□□□□ |
| BGM |
■■■■□□□□□□ |
|
| ◇1989/12/22 |
10 ______________ |
| 「闘気を使わないと全く勝てません!」 |
| 「しょぼい内容だけどカイオウ編まで詰め込んでるのね…」 |
| 「北斗の名を騙っただけのゲーム」 |
|
|
 |
| マスターカラテカ |
| 新正工業/2D格闘アクション |
| バランス |
■■□□□□□□□□ |
| スピード |
■■■□□□□□□□ |
| キャラクター |
■■■□□□□□□□ |
| グラフィック |
■■□□□□□□□□ |
| BGM |
■■■□□□□□□□ |
|
| ◇◇1989/12/28 |
| 25 _____________________ |
| 「ファミコンのカラテカとほとんど一緒ですね」 |
| 「パラメーター振り分ける機能がついたくらいね」 |
| 「相変わらず無口な登場人物達…」 |
|
|
 |
| モータルコンバット |
| アクレイムジャパン/2D格闘 |
| バランス |
■■□□□□□□□□ |
| スピード |
■■■■□□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■□□□□□□ |
| グラフィック |
■■■□□□□□□□ |
| BGM |
■■■□□□□□□□ |
|
| ◇1993/12/24 |
| 20 _____________________ |
| 「キャラは減ってるけど、ちゃんとモータルです」 |
| 「ゲームボーイで実写っぽさを再現できるとはね…」 |
| 「全く技が出ません」 |
|
|
 |
| モータルコンバットII 究極神拳 |
| アクレイムジャパン/2D格闘 |
| バランス |
■■■□□□□□□□ |
| スピード |
■■■■□□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■□□□□□□ |
| グラフィック |
■■■□□□□□□□ |
| BGM |
■■■□□□□□□□ |
|
| ◇1997/11/11 |
| 25 _____________________ |
| 「更にモータルっぽさがアップしてます」 |
| 「アッパーの迫力もあるわね♪」 |
| 「さすが2。 技が出ます」 |
|
|
 |
モータルコンバット
& モータルコンバットII |
| アクレイムジャパン/2D格闘 |
| バランス |
■■■□□□□□□□ |
| スピード |
■■■■□□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■□□□□□□ |
| グラフィック |
■■■□□□□□□□ |
| BGM |
■■■□□□□□□□ |
|
| ◇1998/9/10 |
| 25 _____________________ |
| 「1と2の差がはっきり出てる…」 |
| 「1を消して2を強化した方が良かったんじゃ…」 |
| 「スタートボタンがガードってやりずらいですよねー」 |
|
|

|
| 幽☆遊☆白書 |
| トミー/2D格闘 |
| バランス |
■■■□□□□□□□ |
| スピード |
■■■■□□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■□□□□□ |
| グラフィック |
■■■□□□□□□□ |
| BGM |
■■■□□□□□□□ |
|
| ◇1993/7/23 |
| 25 _____________________ |
| 「初期のストーリーだから割と新鮮かも…」 |
| 「必殺技が潰されやすいわ」 |
| 「ミニゲームでアイテムを集められるかが重要」 |
|
|
 |
| 幽☆遊☆白書 第2弾 暗黒武術会編 |
| トミー/2D格闘 |
| バランス |
■■■□□□□□□□ |
| スピード |
■■■■■□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■□□□□□□ |
| グラフィック |
■■■□□□□□□□ |
| BGM |
■■■□□□□□□□ |
|
| ◇1993/12/10 |
| 30 _____________________ |
| 「必殺技が派手なので撃つだけで気持ちいいです♪」 |
| 「場外システムがあるのがいいわね」 |
| 「幽助チームと戸愚呂チームのみ全員参加」 |
|
|
 |
| 幽☆遊☆白書 第4弾 魔界統一編 |
| トミー/2D格闘 |
| バランス |
■■■■□□□□□□ |
| スピード |
■■■■■□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■□□□□□□ |
| グラフィック |
■■■■■□□□□□ |
| BGM |
■■■■□□□□□□ |
|
| ◇1994/12/9 |
| 30 _____________________ |
| 「ゲームバランスはシリーズ通して同じですねー」 |
| 「CPUのガードが硬すぎるわ……」 |
| 「女性キャラ4名によるミニミニ白書は格ゲーです」 |
|
|
 |
| らんま1/2 熱烈格闘編 |
| バンプレスト/2D格闘アドベンチャー |
| バランス |
■■■□□□□□□□ |
| スピード |
■■■■■□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■□□□□□□ |
| グラフィック |
■■■□□□□□□□ |
| BGM |
■■■□□□□□□□ |
|
| ◇1992/7/17 |
| 25 _____________________ |
| 「キャラクターも大きいし動きも滑らかですね♪」 |
| 「戦闘はCDロムの”らんま1”みたいね」 |
| 「いえいえ、”ケルナグール”と言ってください」 |
|
|
 |
| リングレイジ |
| タイトー/2D格闘 |
| バランス |
■■■□□□□□□□ |
| スピード |
■■■□□□□□□□ |
| キャラクター |
■■□□□□□□□□ |
| グラフィック |
■■□□□□□□□□ |
| BGM |
■■■□□□□□□□ |
|
| ◇1993/1/29 |
| 20 _____________________ |
| 「空手家、ボクサー、プロレスラーによる異種格闘ものです」 |
| 「空手使いがちょっとダイナミック」 |
| 「全5キャラで3人もレスラー!」 |
|
|