 |
| バーチャファイター 10th anniversary |
| セガ/3D格闘 |
| バランス |
■■■■■■□□□□ |
| スピード |
■■■■□□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■□□□□□ |
| グラフィック |
■■■■□□□□□□ |
| BGM |
■■■■■□□□□□ |
|
| ◇2003/11/28 |
| 60 _____________________ |
| 「10周年を記念してリニューアル!かなり遊べます!」 |
| 「4までのキャラも追加されてるしグラフィックも綺麗になってるのね」 |
| 「あれー? 力士だけいませんよー!?」 |
|
|
 |
バーチャファイター 2
SEGA AGES 2500シリーズ Vol.16 |
| セガ/3D格闘 |
| バランス |
■■■■■■■□□□ |
| スピード |
■■■■■□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■□□□□□ |
| グラフィック |
■■■■■■□□□□ |
| BGM |
■■■■■□□□□□ |
|
| ◇2004/10/14 |
65 ______________ |
| 「アーケードを忠実に移植してますねー」 |
| 「ほんとにアーケードでやってるような感覚がするわ」 |
| 「サターン版のアレンジBGMまで収録してるなんて…」 |
|
|
 |
| バーチャファイター4 |
| セガ/3D格闘 |
| バランス |
■■■■■■■■□□ |
| スピード |
■■■■■■■□□□ |
| キャラクター |
■■■■■■■■□□ |
| グラフィック |
■■■■■■■□□□ |
| BGM |
■■■■■■□□□□ |
|
| ◇2002/1/31 |
75 ______________ |
| 「より進化、と、言うよりより鮮やかになりました」 |
| 「今回は壁を利用した戦いになるみたいね…」 |
| 「少林寺拳法キター!」 |
|
|
 |
バーチャファイター4
エボリューション |
| セガ/3D格闘 |
| バランス |
■■■■■■■■□□ |
| スピード |
■■■■■■■□□□ |
| キャラクター |
■■■■■■■■□□ |
| グラフィック |
■■■■■■■□□□ |
| BGM |
■■■■■■□□□□ |
|
| ◇2003/3/13 |
80 ______________ |
| 「キャラクターが二人増えたバージョンアップ版です」 |
| 「大会モードのロード画面を店内風景にしたら雰囲気出たのにね」 |
| 「実在のプレイヤー500人のプレイスタイルが対戦相手!」 |
|
|
 |
ハイパーストリートファイターU
アニバーサリーエディション |
| カプコン/2D格闘 |
| バランス |
■■■■■■■■□□ |
| スピード |
■■■■■■□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■■■■□□ |
| グラフィック |
■■■■■■□□□□ |
| BGM |
■■■■■■■□□□ |
|
| ◇2003/12/18 |
85 _______ |
| 「ストUからスパUXまでが合体した究極のストUです!」 |
| 「ストUターボだったら…なんて言い訳は出来ないわね♪」 |
| 「ストUの四天王が使えたらカンペキなのに…」 |
|
|
 |
| バウンサー |
| スクウェア/2D格闘 |
| バランス |
■■■■■□□□□□ |
| スピード |
■■■■■□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■□□□□□ |
| グラフィック |
■■■■■■□□□□ |
| BGM |
■■■■■□□□□□ |
|
| ◇2000/12/23 |
| 55 _____________________ |
| 「4人同時対戦が可能のアクションゲームです」 |
| 「さすがスクウェアだけあってムービーが長いわね」 |
| 「格闘部分はそれなり…」 |
|
|
 |
| 幕末浪漫 月華の剣士1・2 |
| SNKプレイモア/2D格闘 |
| バランス |
■■■■■■■□□□ |
| スピード |
■■■■■□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■■□□□□ |
| グラフィック |
■■■■■■□□□□ |
| BGM |
■■■■■□□□□□ |
|
| ◇2006/1/12 |
| 65 _____________________ |
| 「月華の剣士1と2のWパック。コレクションに最適♪」 |
| 「なんか動きが鈍いんだけど…。これホントに完全移植?」 |
| 「エミュレーター移植です」 |
|
|
 |
| バトルスタジアムD.O.N |
| バンダイナムコ/3D格闘 |
| バランス |
■■■■□□□□□□ |
| スピード |
■■■■■□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■□□□□□ |
| グラフィック |
■■■■■■□□□□ |
| BGM |
■■■■■□□□□□ |
|
| ◇2006/7/20 |
| 55 _____________________ |
| 「大人数でやって初めて意味なすゲームです」 |
| 「3作品揃っても会話もないんじゃ夢の競演が台無しじゃない?」 |
| 「スロットでしか隠しキャラが出ないとはどういうことですか?」 |
|
|
 |
| ビートダウン |
| カプコン/3D格闘 |
| バランス |
■■■■■■□□□□ |
| スピード |
■■■■■■□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■■□□□□ |
| グラフィック |
■■■■■■□□□□ |
| BGM |
■■■■■□□□□□ |
|
| ◇2005/11/2 |
| 60 _____________________ |
| 「とにかく暴力! ヒドイ世界観です…」 |
| 「すぐ警察に手配されるから着替えとか面倒よね…」 |
| 「簡単に脱獄できるのはどうかと思われ」 |
|
|
 |
ファイティング バイパーズ
SEGA AGES 2500シリーズ Vol.19 |
| セガ/3D格闘 |
| バランス |
■■■■■■■□□□ |
| スピード |
■■■■■□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■□□□□□ |
| グラフィック |
■■■■■□□□□□ |
| BGM |
■■■■■□□□□□ |
|
| ◇2005/4/28 |
| 60 _____________________ |
| 「完全移植ですが、今やると迫力があまりないような…」 |
| 「なんでプラクティスモードが無いのよ?」 |
| 「特に追加要素も無いようですね」 |
|
|
 |
| ファイティング フォー ワンピース |
| バンダイ/3D格闘 |
| バランス |
■■■■■□□□□□ |
| スピード |
■■■■■■□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■■□□□□ |
| グラフィック |
■■■■■■■□□□ |
| BGM |
■■■■■■□□□□ |
|
| ◇2005/9/8 |
| 60 _____________________ |
| 「自由に技を組み合わせる投げボタンが特徴的です」 |
| 「連続技もほとんどないし必殺技も削れないしテンポ悪いわね」 |
| 「グラフィックが綺麗になるほど無表情が気になりますね」 |
|
|
 |
| 風雲スーパーコンボ |
| SNKプレイモア/2D格闘 |
| バランス |
■■■■■■□□□□ |
| スピード |
■■■■■□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■□□□□□ |
| グラフィック |
■■■■■□□□□□ |
| BGM |
■■■■■■□□□□ |
|
| ◇2007/06/21 |
| 60 _____________________ |
| 「伝説?の風雲が遊べるなんてお得ー!」 |
| 「難しいけど意外としっかりした作りだったのね…」 |
| 「隠しラスボスも難なく使えます」 |
|
|
 |
| 風雲 新撰組 |
| 元気/2D格闘 |
| バランス |
■■■■■■■□□□ |
| スピード |
■■■■■■□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■■■□□□ |
| グラフィック |
■■■■■■■□□□ |
| BGM |
■■■□□□□□□□ |
|
| ◇2004/1/22 |
| 65 _____________________ |
| 「新撰組が好きな人にはたまらない内容です!」 |
| 「声があれば文句無いんだけどねー」 |
| 「リアルに新撰組が体感できちゃうw」 |
|
|
|
| 風雲 幕末伝 |
| 元気/2D格闘 |
| バランス |
□□□□□□□□□□ |
| スピード |
□□□□□□□□□□ |
| キャラクター |
□□□□□□□□□□ |
| グラフィック |
□□□□□□□□□□ |
| BGM |
□□□□□□□□□□ |
|
| ◇2005/1/20 |
| ? _____________________ |
|
|
|
 |
| ブラッディロア3 |
| ハドソン/3D格闘 |
| バランス |
■■■■■■■□□□ |
| スピード |
■■■■■■■□□□ |
| キャラクター |
■■■■■■■□□□ |
| グラフィック |
■■■■■■□□□□ |
| BGM |
■■■■■■□□□□ |
|
| ◇2001/3/1 |
65 ______________ |
| 「新システム”超獣化”で一定時間パワーアップ!」 |
| 「このシリーズのコンボはホントに派手ねぇ…」 |
| 「このシリーズは前作のボスが通常キャラになるようですね」 |
|
|
 |
| ブラッディロア4 |
| ハドソン/3D格闘 |
| バランス |
■■■■■■■□□□ |
| スピード |
■■■■■■■□□□ |
| キャラクター |
■■■■■■■■□□ |
| グラフィック |
■■■■■■■□□□ |
| BGM |
■■■■■■□□□□ |
|
| ◇2004/5/27 |
65 ______________ |
| 「獣化と体力ゲージの両方がなくならないと倒せなくなりました」 |
| 「流血が激しくなったわね」ーー; |
| 「この小っこい巫女さんはなんですか?」 |
|
|
|
| BLEACH ブレイド・バトラーズ |
| SCE/3D格闘 |
| バランス |
□□□□□□□□□□ |
| スピード |
□□□□□□□□□□ |
| キャラクター |
□□□□□□□□□□ |
| グラフィック |
□□□□□□□□□□ |
| BGM |
□□□□□□□□□□ |
|
| ◇2006/10/12 |
| ? _____________________ |
|
|
|
|
| BLEACH ブレイド・バトラーズ2nd |
| SCE/3D格闘 |
| バランス |
□□□□□□□□□□ |
| スピード |
□□□□□□□□□□ |
| キャラクター |
□□□□□□□□□□ |
| グラフィック |
□□□□□□□□□□ |
| BGM |
□□□□□□□□□□ |
|
| ◇2007/09/27 |
| ? _____________________ |
|
|
|
 |
| プロジェクト アームズ |
| バンダイ/3D格闘 |
| バランス |
■■■■□□□□□□ |
| スピード |
■■■■■■□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■■□□□□ |
| グラフィック |
■■■■■■□□□□ |
| BGM |
■■■■■□□□□□ |
|
| ◇2002/3/28 |
| 50 _____________________ |
| 「迫力はあるけど爽快感が足りないような…」 |
| 「ガードがないから攻撃に集中しなきゃいけないのよねー」 |
| 「セリフも声も全くありません」 |
|
|
 |
| ヘビーメタルサンダー |
| スクエアエニックス/人生を格闘するゲーム |
| バランス |
■■■■■■□□□□ |
| スピード |
■■■■■■□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■■□□□□ |
| グラフィック |
■■■■■■□□□□ |
| BGM |
■■■■■■■□□□ |
|
| ◇2002/3/28 |
60 _______ |
| 「コマンド入力型でロボットを操って戦います。結構熱いですね♪」 |
| 「格ゲーじゃないけど気合の入ったヘビメタとアニメが良い感じね」 |
| 「ラスボス、ヘビーメタルサンダーのHPは1万9999!」 |
|
|
 |
北斗の拳
〜審判の双蒼星 拳豪列伝〜 |
| セガ/2D格闘 |
| バランス |
■■■■■■□□□□ |
| スピード |
■■■■■■■□□□ |
| キャラクター |
■■■■■■□□□□ |
| グラフィック |
■■■■■■■□□□ |
| BGM |
■■■■■■□□□□ |
|
| ◇2007/03/29 |
| 70 _____________________ |
| 「北斗百烈拳のとどめはなんで蹴りなんですかー!?」 |
| 「北斗っていつもネタゲーになってるわよね…」 |
| 「でもこれはトキゲーですよ」 |
|
|
 |
| MARVEL VS CAPCOM 2 |
| カプコン/2D格闘 |
| バランス |
■■■■■■□□□□ |
| スピード |
■■■■■■□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■■■□□□ |
| グラフィック |
■■■■■■□□□□ |
| BGM |
■■■■■□□□□□ |
|
| ◇2002/9/19 |
65 _______ _______ |
| 「格闘要素を全て取り入れるとこうなるってことですかね」 |
| 「やっぱここまでハデになると格闘じゃないわよね」ーー; |
| 「何故かレアな一品」 |
|
|
 |
| 舞-乙HiME 乙女舞闘史!! |
| サンライズインタラクティブ/3D格闘 |
| バランス |
■■□□□□□□□□ |
| スピード |
■■■■■■■□□□ |
| キャラクター |
■■■■■■□□□□ |
| グラフィック |
■■■■■■■□□□ |
| BGM |
■■■■■■■■□□ |
|
| ◇2006/11/09 |
| 35 _____________________ |
| 「ゴリ押しで戦うしか無いんじゃないかなぁ」 |
| 「いいトコはアニメのBGMを使ってる事だけよね〜」 |
| 「期待してた演出面は酷いものでした」 |
|
|
 |
| メルティブラッド アクトカデンツァ |
| エコール/2D格闘 |
| バランス |
■■■■■■■□□□ |
| スピード |
■■■■■■□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■■■□□□ |
| グラフィック |
■■■■■■□□□□ |
| BGM |
■■■■■■■□□□ |
|
| ◇2006/8/10 |
75 _______ |
| 「コンボ系だけどわりと手ごろに遊べるのがいいですね♪」 |
| 「ドットは荒いけどセンスのある攻撃が光ってるわね♪」 |
| 「なるほど。 売れるわけです」 |
|
|
 |
| メルヘブン ARM FIGHT DREAM |
| コナミ/3D格闘 |
| バランス |
■■■■■□□□□□ |
| スピード |
■■■■■■□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■□□□□□ |
| グラフィック |
■■■■■■■□□□ |
| BGM |
■■■■■□□□□□ |
|
| ◇2005/11/3 |
| 55 _____________________ |
| 「技が迫力あるのに効果音がショボ目なのがなんとも…」 |
| 「ジグザグダッシュなんてセンスいいじゃない♪」 |
| 「フリフリ〜〜♪ フリフリフリ〜〜〜♪」 |
|
|
 |
| 幽遊白書 FOREVER |
| バンダイ/3D格闘 |
| バランス |
■■■■■■□□□□ |
| スピード |
■■■■■■□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■■□□□□ |
| グラフィック |
■■■■■■□□□□ |
| BGM |
■■■■■■□□□□ |
|
| ◇2005/5/19 |
| 65 _____________________ |
| 「イメージどうりの超必殺技は迫力満点です♪」 |
| 「キャラも攻撃パターンも少ないわねぇ…」 |
| 「コエンマお付きのあの鬼が使えるなんて…」 |
|
|
 |
ラストブロンクス 〜東京番外地〜
SEGA AGES 2500シリーズ Vol.24 |
| セガ/3D格闘 |
| バランス |
■■■■■■□□□□ |
| スピード |
■■■■■■■□□□ |
| キャラクター |
■■■■■■□□□□ |
| グラフィック |
■■■■■■□□□□ |
| BGM |
■■■■■■□□□□ |
|
| ◇2006/5/11 |
| 60 _____________________ |
| 「アーケードを忠実に移植してるみたいですね♪」 |
| 「こんなに速いゲームだったかしら?」ーー; |
| 「なぜかトレーニングモードが無い…」 |
|
|
 |
ラブ★アッパー
SIMPLE2000シリーズ Vol.06 |
| D3パブリッシャー/3D格闘ボクシング |
| バランス |
■■■■■■□□□□ |
| スピード |
■■■■■■□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■□□□□□ |
| グラフィック |
■■■■■□□□□□ |
| BGM |
■■■■■□□□□□ |
|
| ◇2003/2/27 |
| 55 _____________________ |
| 「接近してからの攻防は本格的なボクシングです♪」 |
| 「独自の必殺技で一気に試合を持って行けたりするわね」 |
| 「ボクシング特有のフットワークが無い…」 |
|
|
 |
| ランブルローズ |
| コナミ/3D格闘プロレス |
| バランス |
■■■■■■□□□□ |
| スピード |
■■■■■■■□□□ |
| キャラクター |
■■■■■■□□□□ |
| グラフィック |
■■■■■■■■□□ |
| BGM |
■■■■■■□□□□ |
|
| ◇2005/2/17 |
| 65 _____________________ |
| 「"さばき”システムがあるプロレスって始めてじゃないかな? |
| 「プロレスで嫌なのはフラフラしてる時間が長いことなのよね〜」 |
| 「ひたすらエッチな女子プロレスはこちらです」 |
|
|
 |
| リモートコントロールダンディ SF |
| コナミ/3D格闘 |
| バランス |
■■■□□□□□□□ |
| スピード |
■□□□□□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■■□□□□ |
| グラフィック |
■■■■■■■□□□ |
| BGM |
■■■■■□□□□□ |
|
| ◇2005/4/14 |
65 _______ |
| 「すさまじい重量感ですね〜!」 |
| 「この巨体でジャンプできるんだ…」ーー; |
| 「なんかボクシングっぽい…」 |
|
|
 |
| 龍虎の拳〜天・地・人〜 |
| SNKプレイモア/2D格闘 |
| バランス |
■■■■■■□□□□ |
| スピード |
■■■■■■□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■■■□□□ |
| グラフィック |
■■■■■■□□□□ |
| BGM |
■■■■■■□□□□ |
|
| ◇2006/5/11 |
| 65 _____________________ |
| 「龍虎シリーズ3作品セット!もちろんエミュ……」 |
| 「オマケ要素が無いからただのコレクションよねー」 |
| 「カラーエデットが唯一の要素」 |
|
|
 |
レディ・トゥ・ランブル・ボクシング
ラウンド2 |
| コーエーネット/3D格闘ボクシング |
| バランス |
■■■■■■■□□□ |
| スピード |
■■■■■■□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■□□□□□ |
| グラフィック |
■■■■■■□□□□ |
| BGM |
■■■■■■□□□□ |
|
| ◇2006/5/11 |
| 65 _____________________ |
| 「キャラクターは変だけどしっかりボクシングができます」 |
| 「ランブルゲージ溜めるの大変ねー」 |
| 「初の女性ボクサー登場!」 |
|
|
 |
| ローゼンメイデン ゲベートガルテン |
| タイトー/3D格闘 |
| バランス |
■■■■□□□□□□ |
| スピード |
■■■■■□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■□□□□□ |
| グラフィック |
■■■■■■□□□□ |
| BGM |
■■■■■■□□□□ |
|
| ◇2007/03/22 |
| 55 _____________________ |
| 「サイキックフォースの飛び道具中心にした感じでした」 |
| 「ストーリー長いわねー」 |
| 「単純な駆け引きが勝負を分けます」 |
|
|
 |
| ロックマン パワーバトルファイターズ |
| カプコン/2D格闘 |
| バランス |
■■■□□□□□□□ |
| スピード |
■■■■■□□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■■□□□□ |
| グラフィック |
■■■■■■□□□□ |
| BGM |
■■■■□□□□□□ |
|
| ◇2004/8/5 |
| 50 _____________________ |
| 「ボス戦メインだけど操作がファミコンと同じだから厳しいです!」 |
| 「三角飛びが付いてるけどあんまり役に立たないわねぇ…」 |
| 「1〜7までのボスが全員揃っているわけではないようです」 |
|
|
 |
| ワールドヒーローズゴージャス |
| SNKプレイモア/2D格闘 |
| バランス |
■■■■■■□□□□ |
| スピード |
■■■■■■□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■■■□□□ |
| グラフィック |
■■■■■■□□□□ |
| BGM |
■■■■■■■■□□ |
|
| ◇2007/10/18 |
75 ______________ |
| 「ワーヒー3作品が遊べる歴史的1本♪」 |
| 「これだけでゴージャス? もーちょっと欲しいわねぇ」 |
| 「やはりADKワールドも欲しかった」 |
|
|
|
| ONE PIECE グラバト! RUSH |
| バンダイ/3D格闘 |
| バランス |
□□□□□□□□□□ |
| スピード |
□□□□□□□□□□ |
| キャラクター |
□□□□□□□□□□ |
| グラフィック |
□□□□□□□□□□ |
| BGM |
□□□□□□□□□□ |
|
| ◇2005/3/17 |
| ? _____________________ |
|
|
|
 |
| ONE PIECE グランドバトル!3 |
| バンダイ/3D格闘 |
| バランス |
■■■■■■□□□□ |
| スピード |
■■■■■■□□□□ |
| キャラクター |
■■■■■■□□□□ |
| グラフィック |
■■■■■■□□□□ |
| BGM |
■■■■■■□□□□ |
|
| ◇2004/12/2 |
| 60 _____________________ |
| 「2Dから3Dになったのでパワーストーン風のバトルになりました」 |
| 「PS2でこの人数は少なすぎじゃないかしら?」 |
| 「超必殺技の迫力だけはピカイチですね」 |
|
|